メルブラ大会もこの日が最後、そして次の週に同じメーカーの新作も
発売されるという事もあって、本当に札幌最後の大会になる可能性が高いので
たくさんの参加者で賑わいました。ありがとうございます!
シングル戦は何と函館勢のワンツーフィニッシュ!地方勢のやり込みが
光る大会でした。札幌勢としてはちょっと残念な結果になったのかも
しれませんが、函館勢との交流はかなり深まっている模様で素直に皆さん
喜びを爆発させていました。函館のエース、ヒトクミ(秋葉)さんが最終大会の
勝者となりました。
以下に全試合結果をアップします。





そして大会後の紅白戦ですが、これがかなり面白い結果になりました。
序盤は他ゲー勢でまったりと始まった紅白戦ですが、人数が減ってくるにつれて
緊張感が徐々に高まってきて、最終局面では【ゆうチーム】がaniki(琥珀)
R-Ly(翡翠)ゆう(秋葉)を残し【元町チーム】が元町(メカヒスイ)KDB(志貴)
DSK24(アルク)が残っている状態。札幌のメルブラシーンを盛り上げた立役者が
出揃いました。
ここから元町さんの怒涛の2人抜きで大将のゆうさんをあっさり引きずり出して
しまいますが、ゆうさんも粘りを見せて大将DSK24さんとの直接対決となりました。
最後の紅白戦で大将同士の試合になって、更にお互い1本づつ取って3ラウンド目に
突入とかちょっと盛り上げすぎなんじゃないかというくらい、かつて無いくらい
会場のボルテージが上がっていましたが、この試合をDSK24さんが2-1で制すると、
会場から沸き起こる「D!S!K!」のコール!若干悪ノリの感もありますが、
おおいに盛り上がりました。
そして自分も最後の挨拶で感極まって泣くという、あり得ない姿をお見せして
しまいましたが、ちょっと泣くくらい面白くて感動的な試合がメルブラは
多かったと思います。

こちらも集合写真を撮りました。メルブラは一大勢力でした。
自分がこの店に来て初めて入った新作ゲームがメルブラでその時からの
付き合いになる訳です。しかし正直言って序盤は自分はメルブラ勢とあんまり
仲が良くなかったですが、知り合いになってみると皆いかしたノリのいい奴
ばっかりで、現在メルブラをやっている方々とはおかげさまで大体仲良くさせて
もらっております。ありがとうございます。
キャラクターとしては申し分無い面白さのキャラのプレイヤーが多かったと思います。
また、闘劇07では電波さん、ゆうさん、元町さん、Growさんといった黄金期を
支えたプレイヤーが大きな大会で結果を残し、自分にとっても大きな思い出と
なりました。
その思いの詰まった大会で不覚にも最後に泣いてしまいましたが、メルブラには
俺を泣かせる何かがあった事は確かです。その熱い思いを、やるゲームが変わっても
維持して欲しいと思います。舞台は変わってもメルブラ勢ならきっと良い成果を
出せるはずです。
長いようで短い8年間でしたが、今までありがとうございました!